2022年の振り返りと2023年の目標

今年こそ,今年こそ頑張ります.今年こそは.

2022年の振り返り

まず,昨年の目標を振り返っていきます. 2022年の目標は以下の通りでした.

それぞれ,達成できたかどうかも含めて振り返っていきます.

研究室配属: 〇

研究室配属バトルは無事に勝利でき,名古屋大学のデータベース研究室に配属されました. DB研は編入試験の時からずっと希望していたところなので,入れてよかったです.

同級生とのつながりが一切なかったので競合相手のGPAが一切分からず,配属決定日はかなりドキドキしていました. 勝ちが決まった時はちょっと叫びました.

内定: ×

「どうせ落ちるだろうけど学部卒枠で一度就活を経験しておいて,その経験を2年後の就活に活かすのアリだな」と思って,一社だけ選考を受けてみました. 受からないことが前提の人生設計でしたが,受かったら院に行かずにその企業に行くつもりでした. あんまり対策はやってなかった1ので,普通に最終面接で落ちました.受かりたいなら対策をしましょう.

面接後に落選を確信しましたが,それでも不合格通知を見たときはちょっと落ち込みました. 就活ってしんどいね……

積読消化: ×

昨年本腰を入れて読んだ本は詳説データベースの後半だけ. 全然ダメですね. そもそも自分には読書の習慣がない(漫画すらほとんど読まない)ので,そこから始めないと.

院試合格: 〇

受かりました.試験が終わった瞬間に秋採用のスケジュールを調べ始めるぐらいには壊滅でしたが,なぜか受かっていました. 出来レースを疑いましたが,ちゃんと試験の成績がいい順に取っていくらしいです.なんで受かったんだろう.

DBスペシャリスト: ×

午後1の勉強を1秒もしていなかったため,午後1で破滅しました.

TOEFL 80点: ×

受けてすらないです. そもそもこの目標は海外で暮らしたい!と思って2,まずは留学から始めてみようとしていたから出てきたものです. しかし,冷静に考えてみると優れた治安と安くて美味しいご飯を捨てるのはあり得ないという結論に至り,海外計画はやめることにしました. よって,TOEFLは受けませんでした.今年も受けません.

2023年の目標

今年の目標は以下の通りです.

  • 学部を卒業する
  • IPSJ全国大会で学生奨励賞を取る
  • kindでKubernetesに触ってみようシリーズを完結までもっていく
    • 研究室MTGで分散DBのハンズオンをやりたい
  • 積読を消化する
    • リーダブルコード
    • Kubernetes完全ガイド 第2版
    • 暗号技術入門 第3版
    • 達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版
    • パタヘネ下 第5版
    • エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計
    • etc...
  • DBスペシャリストにリベンジ(午前1免除が今年までなので)
  • Rust入門
    • BSTとか,もっと頑張ってB+Treeとかが書けると良い
  • 論文を30本読む
    • 索引系と分散系を狙いたい
  • talent-planのtiny-kvをやってみる
  • ストレージエンジン自作に着手する(一年たらずで完成は無理でしょうけれども……)
  • 来年3月のDEIMで発表できるようにする
    • M2で国際会議に出られるぐらい進捗を出したい
  • TOEIC 900点以上(来年8月の院試用)
  • 研究室の人と話すときに緊張しないようになる
  • 積読を消化しないうちから本を買わない

思いついたらどんどん追記していきます

一年後に,このリストを見ながら〇×をつけていくのが楽しみです.それではまた来年!


  1. 友人に面接で聞かれたことを聞いてみたぐらいですね.
  2. ちなみに,急にこう思った原因は2022年の参院選の票の45%が70代と60代のものだったからです.「あっ,この国終わるな」と思いました.